魔女の霍乱!?
家のダンさん、息子も風邪引いたのにうつりません~
一気に冬が来た感じ・・・わだじもさぶいのキライ!
温もりが欲しいデズ。。
家のダンさん、息子も風邪引いたのにうつりません~
一気に冬が来た感じ・・・わだじもさぶいのキライ!
温もりが欲しいデズ。。
あ~、きちゃいましたか~(~_~)
お疲れなのよね~。あたたかいものたっぷり食べて、あったかくしてゆっくり寝て、元気になってね~。
お疲れなのよね~。あたたかいものたっぷり食べて、あったかくしてゆっくり寝て、元気になってね~。
おっとぉ~!
魔女も風邪 引くのね?
人間の風邪・・移るんだね~ぇ!?(笑)
しかし・・さぶい・・(ーー;)
急に寒いと体の動きが悪いです。
暖かくして、美味しい物をたっぷり食べて
復活してください。
お大事にね♪
魔女も風邪 引くのね?
人間の風邪・・移るんだね~ぇ!?(笑)
しかし・・さぶい・・(ーー;)
急に寒いと体の動きが悪いです。
暖かくして、美味しい物をたっぷり食べて
復活してください。
お大事にね♪
お大事に。
栄養摂っゆっくり休んで下さいませ。
うちの周りでも流行ってます。
栄養摂っゆっくり休んで下さいませ。
うちの周りでも流行ってます。
寒いの嫌いです。
もちろん暑いのも嫌いです。
ちょうどいいのが、いいです。
食って治りました?
お大事にして下さい。
もちろん暑いのも嫌いです。
ちょうどいいのが、いいです。
食って治りました?
お大事にして下さい。
私の周囲も風邪っぴき増えました。急激な温度変化で一気に流行し始めましたね。注意しないとですねー。
こちらは風邪ではないんですが、LIVE三昧で走る時間が取れなくて・・・^^;
今日は夜勤務日なんで、昼休みに皇居走るつもりでラングッズ持って出社したんですけどね~。走行距離がパタリと止まってしまってます。。
ガンガン栄養摂ってぐっすり寝て早く治しましょう!^^
こちらは風邪ではないんですが、LIVE三昧で走る時間が取れなくて・・・^^;
今日は夜勤務日なんで、昼休みに皇居走るつもりでラングッズ持って出社したんですけどね~。走行距離がパタリと止まってしまってます。。
ガンガン栄養摂ってぐっすり寝て早く治しましょう!^^
あらま、大変でつね・・
鼻風邪のうちに治しちゃいましょう。
あ、あたしは二日酔いで、鼻づまりでした。
んー、汗かきなので寒い方がいいかな・・ 寒い朝の惰眠は最高です(笑)
鼻風邪のうちに治しちゃいましょう。
あ、あたしは二日酔いで、鼻づまりでした。
んー、汗かきなので寒い方がいいかな・・ 寒い朝の惰眠は最高です(笑)
随分寒くなったみたいですね。他人事ながら、風邪引くなら今のうちのほうが次のレースまで時間があるのでいいんじゃないすか、と言ったら怒られますね。とにかくお大事に、しっかり治して下さい。
私も風邪気味だったけど、なんとか治しました。
やっぱ早めの休息が一番ですよ!
レースシーズン本番が来る前に、美味しいもの食べてちゃちゃっと治しちゃいましょ。
こういう時は食べる大義名分が出来て遠慮なく食べれちゃいますよね~(笑)
やっぱ早めの休息が一番ですよ!
レースシーズン本番が来る前に、美味しいもの食べてちゃちゃっと治しちゃいましょ。
こういう時は食べる大義名分が出来て遠慮なく食べれちゃいますよね~(笑)
NEKOさん
滅多に風邪ひかないんですけど、ワタシのオフィス空調設備がボロッちいんです~~~。
だから温度調節とか喚起とか凄く悪くて(-_-)
はだびづ、やっと納まってきました。NEKOさんも猫の霍乱?気をつけて下さいね~
かおるさん
そーなのですかおるさん(>_<) 少しマイナスオーラの時は風邪菌にも捕まり安いですよね。
やっと昨日辺りから仕事、落ち着いてきました。
週末、台風?あ~つまらないです。
honeyさん
もしかして人間から移ったんじゃないかも?
暖房は11月から!ってかたくなに守って風邪こじらせたら馬鹿なので週末辺りに暖房付けちゃおうかな~~~。
ありがとごぜーます。おとなしくしてます。
鯨さん
栄養は常日頃かなり摂っているのに。。。 仕事でマイナスオーラが出てると弱りますね、身体も。
やっと落ち着いてきたので11月は元気に走れそうです!
としさん
なんか、としさんも風邪っぴきだったみたいですね~。完治しました?
ワタシは暑いのはOK!でも寒いのはホント、冬眠したくなります。
としさんもお大事に。。。
ミツヴさん
余りのジェットコースター並の気温変化、流石に弱ってるとやられちゃいますよね。 10月の末になっての台風。しかも寒い台風なんて。。。
無理せず走れる時に沢山気持ちよく走れればいいや、って事で、ワタクシなんぞ今週とうとう走らず金曜日。
休足5日連続ってヤツですよ。 明日くらいちょっと走りたいですね、流石に。
ちょこっとさん
はだ、づまっぢゃいまじだよーーー。 昨日なんてうかうかしてると片鼻から ツーーーッと鼻水垂れちゃって。。。
ティッシュ丸めて詰めちゃおうかと思いました。 流石に周りから 「それはやめれ」と言われたのでしませんでしたけど。
今日は喉のイガイガが残る程度になりました。 エヘン虫です →古っ
pangareさん
イヤイヤ、おっしゃる通り。来月は246ハーフにつくばと有りますんで、いまの時期でよかったです。
鼻かみすぎで鼻の下がヒリヒリ。。。
ワタシも案外デリケート?なんて思っちゃいました(^^ゞ
ゆりさん
ここ数年、いや10何年と寝込むほどの風邪は引いてないです。
この辺りで何とか退治して復活!を繰り返してます。やっぱり早めの対処が大事ですよね~。
高いから買うの躊躇していたネギ、買って鍋におでんに味噌汁にぜーんぶいれて食べてます。 あと生姜もね。やっぱり食べ物で身体から風邪菌を追い出すのだわ!
滅多に風邪ひかないんですけど、ワタシのオフィス空調設備がボロッちいんです~~~。
だから温度調節とか喚起とか凄く悪くて(-_-)
はだびづ、やっと納まってきました。NEKOさんも猫の霍乱?気をつけて下さいね~
かおるさん
そーなのですかおるさん(>_<) 少しマイナスオーラの時は風邪菌にも捕まり安いですよね。
やっと昨日辺りから仕事、落ち着いてきました。
週末、台風?あ~つまらないです。
honeyさん
もしかして人間から移ったんじゃないかも?

暖房は11月から!ってかたくなに守って風邪こじらせたら馬鹿なので週末辺りに暖房付けちゃおうかな~~~。
ありがとごぜーます。おとなしくしてます。
鯨さん
栄養は常日頃かなり摂っているのに。。。 仕事でマイナスオーラが出てると弱りますね、身体も。
やっと落ち着いてきたので11月は元気に走れそうです!
としさん
なんか、としさんも風邪っぴきだったみたいですね~。完治しました?
ワタシは暑いのはOK!でも寒いのはホント、冬眠したくなります。
としさんもお大事に。。。
ミツヴさん
余りのジェットコースター並の気温変化、流石に弱ってるとやられちゃいますよね。 10月の末になっての台風。しかも寒い台風なんて。。。
無理せず走れる時に沢山気持ちよく走れればいいや、って事で、ワタクシなんぞ今週とうとう走らず金曜日。
休足5日連続ってヤツですよ。 明日くらいちょっと走りたいですね、流石に。
ちょこっとさん
はだ、づまっぢゃいまじだよーーー。 昨日なんてうかうかしてると片鼻から ツーーーッと鼻水垂れちゃって。。。
ティッシュ丸めて詰めちゃおうかと思いました。 流石に周りから 「それはやめれ」と言われたのでしませんでしたけど。
今日は喉のイガイガが残る程度になりました。 エヘン虫です →古っ
pangareさん
イヤイヤ、おっしゃる通り。来月は246ハーフにつくばと有りますんで、いまの時期でよかったです。
鼻かみすぎで鼻の下がヒリヒリ。。。
ワタシも案外デリケート?なんて思っちゃいました(^^ゞ
ゆりさん
ここ数年、いや10何年と寝込むほどの風邪は引いてないです。
この辺りで何とか退治して復活!を繰り返してます。やっぱり早めの対処が大事ですよね~。
高いから買うの躊躇していたネギ、買って鍋におでんに味噌汁にぜーんぶいれて食べてます。 あと生姜もね。やっぱり食べ物で身体から風邪菌を追い出すのだわ!
か、ゴホン、ぜひき、ゴホン、ました。Paraさんの風邪がうつったよ~。
kanrekiさん
うほほ~~~♪
だからワタクシ 回復気味なのでしょうか?
今日も沢山食べて、最後の風邪菌にkanrekiさんちを教えておきます(笑
うほほ~~~♪
だからワタクシ 回復気味なのでしょうか?
今日も沢山食べて、最後の風邪菌にkanrekiさんちを教えておきます(笑
私も今週は風邪にやられていました。
しっかり食べて大人しくしてたら、
絞りかかってた体が、あ!という間に元通りに。。あ~あ。
しっかり食べて大人しくしてたら、
絞りかかってた体が、あ!という間に元通りに。。あ~あ。
こんにちは、僕も日曜日の夜から水曜日まで風邪でしんどかったです。 僕はかみさんのをもらいました>< ちょうど走れないので整骨院にマッサージを受けに入ったら左足にかなりの膏血ができていて全く筋肉としての機能が無い状態になってました。 ほぐすのにずっと通ってずっと痛くて涙が出て。
風邪も治ったって足もほぼ治ったのに今度は台風で走れない。 これから大会とか多くなってくるのに焦りますよね^^; お体に気をつけてくださいね。
風邪も治ったって足もほぼ治ったのに今度は台風で走れない。 これから大会とか多くなってくるのに焦りますよね^^; お体に気をつけてくださいね。
急に寒くなってきましたからね
おとなしくねていますか?
大事にしてくださいね
明日はメロンマラソンの10キロの部走ります
50番ごとにメロン当たるので、楽しみです
新しいウエア買っちゃいました。
夫が呆れていました はいはいまずは形から入ります私は 自分が追い詰めないと動かないタイプです
おとなしくねていますか?
大事にしてくださいね
明日はメロンマラソンの10キロの部走ります
50番ごとにメロン当たるので、楽しみです
新しいウエア買っちゃいました。
夫が呆れていました はいはいまずは形から入ります私は 自分が追い詰めないと動かないタイプです
風邪ひいたの?是非「スジョンガ」試してもらいたわぁ。黒砂糖(上白糖でもいいけど)・シナモンスティック・生姜の薄切りを1時間から2時間くらいコトコト煮詰めるだけ。胃腸にもいいと思うよ。甘っ!くらいの味で丁度いいのよ。クックパッドとかにも出てた気がするけど、煮出し時間と砂糖の量が少なかったからどちらも多めに。
おー風邪ひいちゃいましたか・・・
さすがのparaさんもやっぱり・・・
でも今免疫つけちゃえばこの先安心かも・・・
元気すぎるParaさんに神様が
少しはやすみなさいと言っているのですね。
寒さには湯たんぽですよ。2年前から使っています。
全部で6個。
家族全員つかっています。
私はこの冬・・・いえ秋2,3回抱っこして寝ました。
真冬は抱っこ用と足元用と2個つかいますよ。
気持ちいいですよ。
もう治っちゃったかな・・・お大事に。
さすがのparaさんもやっぱり・・・
でも今免疫つけちゃえばこの先安心かも・・・
元気すぎるParaさんに神様が
少しはやすみなさいと言っているのですね。
寒さには湯たんぽですよ。2年前から使っています。
全部で6個。
家族全員つかっています。
私はこの冬・・・いえ秋2,3回抱っこして寝ました。
真冬は抱っこ用と足元用と2個つかいますよ。
気持ちいいですよ。
もう治っちゃったかな・・・お大事に。
muraPさん
風邪ひいても熱出しても、歯を抜いても食欲は落ちないワタシなので(笑
むしろ栄養付けて元通りどころか。。。
トットさん
ワタシもこの一週間マジメに自宅でストレッチやりました。もも裏の張りを取るコツをつかんだような気がします!
トットさんもケアは怠り無く、ね~。
とみさん
おとなしく寝てはいませんでしたが流石に走れてませんでした。
形から入るのは大事です!というか、それが一番です、位の勢いですからワタシ!
メロンはいかがでした?昨日は中々マラソンには良いお天気だったのではないでしょうか?
美味しかった?(笑
みいみい
見てたよー、それ。でもってやって見ようかと思ったんだけど、割とシナモンって苦手な方なのよね。
生姜はお味噌汁とかに絞って入れた。でも食べ物から改善って凄く正しいと思う!
tenkoさん
普段ならこのくらいの気温変化なんて へっ!でもないんですけどちょっと体全体から負のオーラが出ていた用で((^_^;) そんな時はいろんなものに掴まり安いですよね。身体も精神も。
昔は冬はとても足が冷たくて寝られなかったのですが走りだしてからかなり改善されました。
あの冷え性は一人暮らしの氷のように寒かったアパートが原因だったと今でも思っています。
あとちょっと喉のたんと咳が少しだけ残ってますけどもう元気です!。
ありがとうございます。
風邪ひいても熱出しても、歯を抜いても食欲は落ちないワタシなので(笑
むしろ栄養付けて元通りどころか。。。
トットさん
ワタシもこの一週間マジメに自宅でストレッチやりました。もも裏の張りを取るコツをつかんだような気がします!
トットさんもケアは怠り無く、ね~。
とみさん
おとなしく寝てはいませんでしたが流石に走れてませんでした。
形から入るのは大事です!というか、それが一番です、位の勢いですからワタシ!
メロンはいかがでした?昨日は中々マラソンには良いお天気だったのではないでしょうか?
美味しかった?(笑
みいみい
見てたよー、それ。でもってやって見ようかと思ったんだけど、割とシナモンって苦手な方なのよね。
生姜はお味噌汁とかに絞って入れた。でも食べ物から改善って凄く正しいと思う!
tenkoさん
普段ならこのくらいの気温変化なんて へっ!でもないんですけどちょっと体全体から負のオーラが出ていた用で((^_^;) そんな時はいろんなものに掴まり安いですよね。身体も精神も。
昔は冬はとても足が冷たくて寝られなかったのですが走りだしてからかなり改善されました。
あの冷え性は一人暮らしの氷のように寒かったアパートが原因だったと今でも思っています。
あとちょっと喉のたんと咳が少しだけ残ってますけどもう元気です!。
ありがとうございます。
この記事へコメントする